井笠バス経営破綻

弊社バス事業終了のお知らせ

民事再生とかそんな生ぬるい話じゃなく、経営破綻だから、定期券や回数券が基本紙くずになってしまう。普通の路線廃止だと、ある程度廃止日まで猶予もあるし、定期券や回数券は手数料なしで払い戻してもらえる。

地域・写真ニュース | 中国新聞アルファ
によると、

11月以降に有効期間が残る通学用の定期券は、期間1年が419枚、同半年が4枚、同3カ月が12枚。通勤は56枚という。

ということ。最大で5か月分の定期代が飛んでしまう高校生が400名以上。

http://www.ryobi.gr.jp/kojima/%e4%ba%95%e7%ac%a0%e9%89%84%e9%81%93%e3%81%ae%e7%a0%b4%e7%b6%bb%e3%81%af%e4%ba%95%e7%ac%a0%e9%89%84%e9%81%93%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%ae%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%81%a7%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bc%81-3/

昨年末から賞与の支払い遅延、今年になって賃金の支払い遅延、背景に10数億円という退職金債務の不払いなど噂がたっていたので、今年末には危ないかと思っていたが、

という状況じゃ、確かに何らかの形での事業終了は時間の問題だっただろうし、一般的な債権債務の考え方だと、未使用の定期代が返ってくることは難しい。

で、普通ならここは政治の出番、ということになるのだろうが、国会があのような有様では話し合うどころの問題ではないなぁ。

今後、地方の公共交通機関はこういう事例が続出するだろう。何とかならないものか。